お電話、またはお問合せフォームからご連絡ください。
・ご使用機材
・日程(お貸出日、ご返却日も含む)
・ご使用場所/催し物名
・お名前/ご連絡先
⬇︎
お伺い致しました内容から
「レンタルご依頼確認書」をお客様へ送付致します。
数量、費用等をご確認いただき問題がなければ、
確認書の必要事項をご記入頂き弊社へご返信ください。
変更がある場合はその都度お見積もり致します。
⬇︎
お客様からのご返信が確認出来ましたら、
正式なレンタルのご発注となります。
ご指定させていただいた期限までに
ご返信がない場合はキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。
弊社では【宅配】でのレンタルは行っておりません。
また、お客様【手持ち】での機材のレンタルも行っておりませんので予めご了承ください。
弊社でのレンタルは、以下の2通りが基本となります。
①お客様が車で弊社にご来社頂き、機材を直接受け取る。または返却する。
②弊社からの車による配送(トランスポート)
上記ご確認の上、お申し込みをお願いいたします。
お問い合わせフォームはこちらのページの下記にございます。
※レンタルをご利用の前に以下内容をご確認ください!
■ 価格
・機材表に記載されている価格は1日単価となっております。
・仕込のみの日は0.5日分(50%)の料金を申し受けます。
(リハーサル、ゲネプロは1日分)
■ 受付
・お問い合わせフォームまたはお電話にて御予約ください。
・受付時間:平日:10:30~18:00|休業日:土日祝祭日
■ 貸出・返却(上記注意事項と同様)
機材レンタルの方法につきましては
①お客様が車で弊社にご来社頂き、機材を直接受け取る。または返却する。
②弊社からの車による配送(トランスポート)の2つございます。
※車でお越しの際、弊社には駐車スペースがいくつかはございますが 限りがごさいますので、事前にお伝え下さるようお願い致します。
・貸出:使用日前日 13:30~18:00
・返却:撤去日翌日 13:30~18:00
・上記時間外の貸出、返却はレンタル内容に関わらず30分毎に¥1,000申し受けます。
・貸出当日は身分証明書を御持参ください。レンタルの際にコピーをとらせていただきます。コピーは機材ご返却時にお返し致します。
・弊社の車による配送(トランスポート)によるお届け、引取は9:00~21:00にて承ります。
■積み込み例
・レンタルCセット
・車種:サクシード
税別価格 | ||
ワゴン(片道) | 都内(23区) | ¥10,000+消費税 |
都内(23区以外・埼玉県含む) | ¥12,000+消費税 | |
近県(100Km圏内) | ¥15,000+消費税 | |
地方 上記以外 | ご相談 |
※日程、時間等の内容によりお引き取りできない場合もございますので予めご了承ください。
※近県、地方のトランスポートは高速道路使用料金を別途申し受けます。
※お届け地域によってはお客様に駐車料金を頂く場合がございます。
※時間外の引取、お届けにつきましては1時間につき別途¥3,000申し受けます。
■ キャンセル
お貸出ご予定より
・10日~4日前 10%
・3日前 25%
・2日前 50%
・前日 75%
・当日 100%
上記割合にて別途キャンセル料金を申し受けます。
■ その他注意事項
・弊社ではお貸出の際に必ず機材の点検を行っていますが、貸出機材に不備があった場合まずはお電話にて解決できるようお客様にご協力頂いております。不具合が解決されない場合は可能な範囲で、代機もしくは同類の機材をお貸出し、もしくはお届けさせて頂きますが、状況によりレンタル料金のご返却にてご了承いただくことがございます。
・切れた電球はご返却ください。機材や電球の紛失・損害等があった場合は、実費ご請求をさせて頂きます。また、機材のご返却ができない場合はその場で現金¥3,000を一時預かり金としてご請求をさせて頂きます。
・レンタルをキャンセルする場合は、貸出ご予定日の2日前は一割、前日は半額、当日は全額の料金を頂きます。お貸出後のキャンセルや貸出日数・機材の変更等は可能ですがご返金は出来かねますので予めご了承ください。
皆さんが弊社の照明機材を使用する場合、一般の家庭用コンセントから電源を取られると思います。
しかし、家庭用コンセントやテーブルタップには、電流を一度にながすことが出来る限度(定格電流)が一般に15A(または1500w)の表示がしてあります。
つまり、家庭用コンセントからは15A(1500w)までしか取ることが出来ません。
1500wがどのくらいの電気容量かと言うと、皆さんがご使用されているドライヤーで通常1000wです。
(つまり500wのスポット2台分という事になります。)なので
同じコンセント(2つ口が並んでいるもの)から、1000wのドライヤー2台をつなげたらコンセントが熱くなり、ブレーカーが飛んでしまう。という訳です。
こんな事になれば火事(電気火災)を引き起こす原因にもなってしまいます。
電気容量は必ず守ってください。
電源等で不明点がある場合はこちらをご確認下さい。
ご不明な点等がございましたらお気軽に電話でご相談下さい。
→TEL:03-5904-0369
株式会社六工房
〒175-0092
東京都板橋区赤塚4-24-6
TEL : 03-5904-0369
FAX:03-5904-0370
MAIL:info@rokukobo.com